
カフェインを摂っていつまでもキレイな私をキープ 2017.9.27
飲み物に含まれているカフェインは、眠気覚ましや疲労回復効果が広く知られていますが、 そのほかにも働く女性にうれしい特徴があります。適量を守って上手にカフェインを摂りましょう。

カフェインはコーヒーや緑茶、紅茶にウーロン茶、意外なところでコーラにも多く含まれています。ジョン・ホプキンス大学が発表した研究によれば、摂取後の24時間は『記憶力がアップ』するそうです。 ちなみに成人が1日に摂取していいカフェインの量は250mgとされています。 ふだん飲んでいる飲み物の100mlあたりの含有量は
玉露(約160mg)
コーヒー(約160mg)
紅茶(約30mg)
ウーロン茶(約20mg)
コーラ(約10mg)
となります。記憶力が向上するといっても短時間で脳に記憶させるには反復するか、強烈な感情を伴わないと記憶力は持続しません。 つまり、カフェインで一夜漬け、は身につかないのでご注意を。
健康維持やダイエットのため、定期的に運動をしている人は運動前に摂取するのがおすすめです。 カフェインには『脂肪分解や脂肪燃焼を助けるはたらき』があり、運動と組み合わせることで脂肪燃焼効果はさらに高まります。 また、『持続力もアップ』するといい、ある研究では筋肉運動を行う1時間前に、カフェインが約180mg入った飲みものをとった人の方が、長時間運動を続けられたという報告があります。 また今の時期でもまだ夏バテ気味な人にはうれしい『疲労回復』効果も。カフェインを摂取すると大脳の精神機能を高揚させ、感覚や知能活動を敏感にする働きや、疲労感を解消します。
これらに効果は重要なプレゼンや会議、根気のいる仕事にぜひ活かしたいもの。 摂取した約30分後から4~5時間限定で効果を発揮するので、上手に摂取するタイミングを計りましょう。
嬉しい効果がいっぱいのカフェインですが、摂り過ぎると夜眠れなくなったり利尿作用でトイレが近くなったりと中毒症状が出てしまう場合があります。また、一度にたくさん摂取すると頭痛や息切れ、動悸などの症状が出る場合もあります。コーヒーにアーモンドミルクやシナモンを入れたり、水を飲むことが大切です。妊娠中などでカフェインを摂れないときには、ノンカフェインのお茶やコーヒーを選びましょう。
(参考)
・運動前にコーヒーを飲むべき5つの理由 | Tsukuba Asotk Foods(つくばアソティック・フーズ)
・カフェインで記憶力がUP 細部を覚えたいならコーヒーを|男の健康|ダイヤモンド・オンライン
・やせたい人は、1日3杯のコーヒーを飲みなさい~健康新常識 | PHPビジネスオンライン 衆知|PHP研究所
・覚醒作用は8時間以上!意外と知らない「カフェイン」の真相
脱エナドリ!?仕事中のウトウトを速攻スッキリできる裏ワザ8選 | わたし働く、子は育つ効果が出るのはは30分以上後から
・カフェイン - Wikipedia
・医学部出身者に聞いた! 受験勉強にオススメの食べ物って? | マイナビニュース
・全日本コーヒー協会|コーヒー図書館|カフェイン